-
Project44メンテナンスオイル各種
¥980
SOLD OUT
Project44のメンテナンスオイルが遂に日本に初上陸。 青キャップの透明オイルはバインド機などにオススメの低粘度のサラサラ系オイル。 白キャップのネオンピンクのオイルはルーピングヨーヨーや引き戻しヨーヨー、モダンレスポンシブに最適なオイルのオイルとなっております。 透明オイルの低粘の度さは、 "ベアリングの音がしたらそのままオイル1滴さして表面拭き取ってなじませる感じでも使用出来るくらいにサラサラ" ネオンピンクの高粘度具合は、 "通常のルーピングオイルよりドロっとした粘度で、イメージで言うとオイルに少〜しグリス的な要素も 加わったような粘度" メンテナンスのしやすい特徴を少し際立たせたオイルとなっております。
MORE -
embryoオイル/ヨーヨーメンテナンス
¥780
embryoオイル ルーピングヨーヨー(2A)機種、引き戻し仕様のヨーヨー推奨のメンテナンスオイルです。 個人的に引き戻しヨーヨーで使用して気に入ってしまった感想を書かせていただきます。 ・すんごいベッタリしているオイルではないのでオイルの影響でのスリープロスが少ない状態で戻せる。 ・オイル塗布直後からなじみやすくベストなコンディションですぐ遊べる。 ・「オイル付けすぎてミスったー!」が限りなく起こりにくい。 等など、初心者から上級者まで使いやすい超お気に入りレスポンスオイルです(^^)
MORE -
YYF パフォーマンスオイル 各種
¥790
YYF Performance Oil (Long Spin) 洗浄したボールベアリング、バインド仕様のボールベアリングの保護に。 バインド仕様のストリングトリック用ヨーヨーのボールベアリングにつけるオイルです。 最初からバインド仕様のヨーヨーは、ゴミが入ったりするとガリガリとした音が鳴り、壊れてしまうことがしばしばあります。そうなってしまうことを防ぐために、バインド仕様のヨーヨーのベアリングには、最初にこのオイルを1滴だけつけてあげるのがオススメです。ベアリングの寿命をキープすることができます。オイルのついていない、完全にドライの状態よりは回転力が下がりますが、「ロングスピン」バージョンのオイルというだけであり、ほとんどその差は気になりません。1本あればなかなか無くならない上に、壊れて新しいベアリング(1個1000円~)を買いなおさなければいけない、ということがグッと減るので、お財布にやさしいのも特徴です。 最初からバインド必須となっているヨーヨーをお求めの際には、ぜひこのパフォーマンスオイルをおトモに。 (各ヨーヨーの詳細にある「バインド」の項目をご確認ください) また、金属ベアリングでのルーピングヨーヨー(レイダーなど)において戻りのわずかな強さの調整にもつかえます。ストリングトリック(1A・3A・5A)だけでなく、ルーピングトリック(2A)向けともいえる万能な商品です。ルーピングオイルだと戻りが強すぎる、もしくはスリープが短すぎるという方はこちらをお試しください。 YYF Performance Oil (Loop/Response) ルーピングをやるなら、強い戻りを復活させるこのオイル。 ボールベアリングに注入することによって、クイックな戻りを復活させるオイルです。 最近ヨーヨーの戻りが悪くなってきた。ちゃんと回転しててもヨーヨーが手に戻ってこない。そんなときは、オイル切れの合図です。メンテナンスにオイル注入が必要なヨーヨーには、このオイルを1滴だけつけてあげましょう。すると、チョンと引くだけですぐにヨーヨーが戻ってくる、新品のときの使いやすさが戻ってきます。ちょっとつけるだけでかなり戻りが強くなるので、ルーピング用の機種との相性もバツグンです。
MORE